2019年11月24日日曜日

私のクラスと、ヴェジタリアニズム

もっと多くのノンベジの人に向けて話をしないと、意味ないじゃないか!
と、先生・先輩スワミジの方々から言われます。

私は2005年くらいからエコベジ(環境を考慮したヴェジタリアニズム)を
広めるべく、ネット上で発信をしていましたが、すぐに気づいたのは、
共感してくれる人が既にヴェジの人ばかりで、これじゃ意味が無い!ということでした。

 

私のクラスに来る人には、ヴェジタリアンであることと、
祈りのある生活をしていることをお願いしていますが、
現代日本のような場所に生まれて来たら、もともとヴェジであることすら難しいですし、
自分できちんと納得してヴェジになることを選べるようになるためには、
私のクラスを何度も何年も(人によってそれぞれですが、)聴かないと、
なかなか分からないと思います。
私のクラスで一度でもヴェーダのヴィジョンを聴いたら、
これまでの世界観が根底から揺さぶられるはずですし、
その人のこれからの人生はもう同じものでは無いと確信を持っています。
食べるという行為は、世界に対する自分の姿勢を最も顕著に表している行為ですから、
食べることに関しても、客観的で思いやりのある理解が少しずつでも深まっていくはずだと信じています。
その人が少しでもヴェジに代表される思いやりのある選択が出来るよう、
私が何か手助けできるなら、何年でも何十年でも話し続けるつもりでいます。
その人がヴェジの選択を出来る日が、今世でなくて来世やそのまた来世であっても、
私はその人を祝福します。

プージャスワミジに私は、ヴェジタリアニズムを日本で広げたいというサンカルパを、
ことあるごとにもシェアして、ブレッシングを頂いているのですが、
ヴェジの人だけに話していたら、ヴェジタリアニズムは広げられません。
ウパニシャッドのクラスは、完全ヴェジの人にしか教えられませんが、
ヴェーダの文化についてのクラスは、ヴェジタリアンに対して決めつけやジャッジメントを持っていないオープンなマインドの人なら誰でも来て欲しいと願っています。

「禁止されているから」という恐怖でヴェジになるのでもいいですが、
ヴェーダーンタを勉強する人なら、きちんと自分の知性を使って、
なぜヴェジなのかをきちんと理解して、自分の自由意志をきちんと使って、
ヴェジになってもらわないと、ヴェーダーンタの理解は無理です。

先日頂いたメールが素晴らしかったので、ご本人の許可を得てシェアしますね。
食べることを変えるだけで、世界観にこんなにもトランスフォーメーションが起きるなんて!と驚き感動します。。


以下メールの抜粋ーーー

実は、私はみちか先生のクラスを受け始めてからもこれまで、動物を食べることをやめられずにいました。

でも、(サンスクリット語を教えられる生徒)さんに初めてクラスをしていただいた日、「私は家にいながらヴェーダンタもサンスクリット語も勉強できる環境を与えられているにもかかわらず、この世界に何にもお返しできてない…」と、自分がすごく情けなくなりました。

それで考えた結果、もう自分が食べるためにほかの生き物を苦しめるのをやめるのが、今の私にできる最大限の恩返しだと思い、菜食にしました。

その後、たくさんの心の変化がありました。
今まで共感できなかった人たちの行動や態度を理解する姿勢を持てたり、

スーパーに並ぶお肉やお魚を見たとき「もう食べなくてもいいんだ」とホッとした気持ちになったり、

中でもとても印象的だったのは、「(たとえノンベジが)好きでも食べない」という選択肢があったことに気付いたことです。


こういった気付きを通して、「食べる」という行為が、人生全般あらゆる場面に「好き、嫌い」の価値観をこんなにも増幅、波及、浸透させていたのかと、とても驚きました。


それから、
頑張っている人や困っている人を応援しようと思えるようになり、少しですが毎月寄付できるようになったり、

今までとれなかった行動がとれるようになりました。

この前の台風19号では、私の身近な地域で大変な浸水被害がありました。

行動を起こすことをしばらく迷っていましたが、自分に与えられた環境を生かして何かしてみようと思い、生まれて初めて周りの人に声をかけ、支援物資や募金を募りました。

些細なことかもしれませんが、今までの私だったら、他人事として口先でだけ心配し、このような行動は決して選択できなかったと思います。


先生がいつも、アヒムサーやダルマ、セーヴァーについてお話して下さるおかげです。

確実に、日々、自分と世界との関係が変わっていくのを感じます。

毎日忙しく活動できることが嬉しく、ありがたく感じます。
ー抜粋以上ーーーー

ブログ内を検索

Medhaみちかの関連サイト

トピック

「全ての宗教は同じことを教えている」のではない。 (1) 3年コース (2) AG-デスクトップレコーダー (1) Android phone (1) Brexit (1) Class in English (1) Google Calendar 活用 (1) Kindle (1) Lenovoのスマホ (3) LGBTQ (1) Mac (1) monthly bhagavadgita meeting (1) Q and A (1) SDGs (2) TEDの感想 (1) tokyo (1) Vishnusahasranama Chanting Meeting in Osaka (1) Youtube (1) Zoom (4) Zoom Proの購入 (2) ZOOMクラスのお知らせ (2) Zoomの使い心地 (1) Zoomの使い方 (4) ZOOMの使い方 (1) アシュラム (29) アドヴァイタ (2) アニマル・サンクチュアリ (1) アニマル・ライツ (1) アヒムサー (6) アフターコロナ (2) アメリカ (1) アメリカのアシュラム (3) アンコンシャス (1) アンタッカラナ・シュッディ (1) アンドロイド (2) アンナダーナ (1) インド (33) インドでのクラス (4) インドのお祭り (7) インドのカレンダー (1) インドのキャンプのお知らせ (7) インドのスマホ (1) インドの牛 (3) インドの空港 (1) インドの植物 (1) インドの神々 (2) インドの定年退職後の生活 (1) インドの伝統文化 (38) インドの文化 (16) インドの野生動物 (9) インドビザ (1) インド時事 (1) インド占星術 (1) インド天文学 (1) インド舞踊 (1) インド旅行 (1) ヴィーガン農法 (1) ヴィシュ (1) ヴィシュヌ (2) ヴィシュヌ・サハッスラナーマ・ストートラ (4) ヴェーダ (10) ヴェーダーンタ (134) ヴェーダーンタ・キャンプ (7) ヴェーダーンタのクラス (12) ヴェーダーンタ勉強 (1) ヴェジタリアニズム (2) ヴェジタリアン (3) ヴェジリアン (1) ウパニシャッド (12) ウブド (2) エーカーダシー (5) エコベジ (4) エコ生活 (6) オリッシー (1) オンラインクラス (15) オンラインのクラス (26) お祈り (7) お知らせ (2) カースト制度 (3) カーラカ (1) ガネーシャ (1) カルマ・ヨーガ (2) ガンガー (1) がんばらない (1) ギーター (1) ギータープレス (1) ギフト (1) クラスについて (3) クラスのお知らせ (28) グルクラム (6) ケーララ州 (1) コインバトール (1) こうなるといいな (1) ゴーセーヴァー (2) コーラム (1) こども (1) これから実現していくこと (4) コンパッション (3) サットヴァ (2) サラッスヴァティー (1) サンクスギビング (1) サンスクリット (44) サンスクリットのおさらい (2) サンスクリット語 (22) サンスクリット語と私 (1) サンスクリット語の文字入力 (2) サンスクリット語は死語か? (5) サンスクリット語講座 (16) サンスクリット語文法 (18) ジェンダー問題 (1) ジャリカットゥ (1) シャンカラーチャーリヤ (1) ジョーティシュ (1) スカイプ (2) スカイプの録画 (1) スケジュール (1) スピリチュアリティ (2) スピリチュアル (1) スワミジの言葉の訳 (4) セレンディピティ (1) ゾーニング (1) ダーナ (1) ダクシナ (1) ダクシナー (2) タットヴァボーダ (1) タミルの新年 (1) タミル文化 (1) ダヤーナンダ・パンチャカム (1) ダルマ (6) チャンティング (7) デーヴァナーガリー (1) デュアルカメラ (2) テンプル (1) ドネーション (1) ナヴァラートリー (1) パーニニ (10) バガヴァッド・ギーター (18) バガヴァッドギーター (3) ハヌマーン (1) パブリックトーク (1) バラモン (1) バリ (4) バリ島 (1) バリ勉強会 (3) ビデオ (1) ビルゲイツ (1) ヒンドゥー (1) ヒンドゥー教 (5) ヒンドゥー暦 (1) プ―ジヤ・スワミジ (2) ファスティング (2) プージヤ・スワミジ (4) プージャー (6) プラサーダム (1) プラマーナ (1) ブルー・リリー (1) プレゼント (1) ペイ・フォワード (1) ベーシックインカム (1) ベジタリアニズム (7) ベジタリアン (21) ベジマーク (2) ポンガル (1) マイケルムーア (1) マイソール (1) マハーバーラタ (2) マントラ (1) メタ認知 (1) モーリシャス (1) ユヴァル・ノア・ハラリ (1) ヨーガ (9) ヨーガとは (5) ヨガ (10) ラーマーヤナ (5) ラマナ (1) ランゴーリ (1) リアリティ (1) リシケーシュ (2) リシケシ (5) レコーディング・スタジオ (1) レビュー (1) 愛されたいという気持ちについて (1) 暗記 (1) 意識の研究 (1) 英語学習 (2) 園芸 (9) 何をするべきか (2) 科学 (1) 火の儀式 (1) 絵画 (1) 開発 (1) 環境 (6) 環境問題 (1) 観光 (1) 寄付 (2) 機内食 (1) 気になる日本語 (2) 祈り (14) (2) 教科書 (1) 偶有性 (1) 経済学 (1) 結婚 (1) 月下美人 (1) 月例バガヴァッドギーターの会 (2) 言語学 (3) 語源 (1) 広島キャンプ (1) 広島月1講座 (2) 貢献活動 (2) 国際感覚 (1) 今日のひとこと集 (1) 今日響いたスワミジの言葉 (1) 菜食主義 (2) 思考停止 (1) 支援 (1) 私と生徒の書簡より (4) 資本主義 (1) 時事 (1) 自己肯定 (1) 自己否定 (1) 自分の存在価値 (1) 自由 (1) 自由意志 (1) 質疑応答 (2) 質問 (2) 手作り化粧水 (1) 宗教 (4) 書評 (5) 書評‘ (3) 食べ物 (1) 新しい生活様式 (2) 新宿ヴェーダーンタ (2) 真実について (1) 人生の意味 (1) 世界各地でのクラス (1) 生物多様性 (1) 千葉のクラス (1) 占星術 (1) 潜在意識 (1) 存在論 (1) 多田将 (1) 多文化共生 (1) 大阪でのクラス (6) 大阪月2講座 (3) 知らない間に自然とサンスクリット語が出来るようになるシリーズ (6) 地産地消 (1) 池田晶子 (1) 畜産 (1) 著書 (2) 長期コース (1) 定期講座 (15) 哲学 (1) 東京でのクラス (7) 東京月1講座 (7) 徳島でのクラス (1) 読書感想 (2) 南インド (1) 日記 (40) 日本 (6) 日本でのクラス (29) 日本語とサンスクリット語と英語。 (2) 日本語のヴェーダーンタ・コース (23) 日本語の文法 (2) 日本語訳 (1) 認識論 (1) 廃業 (1) 八支則 (1) 復習マテリアル (1) 福岡月1講座 (4) 文化人類学 (1) 文献 (1) 文法 (1) 平和 (4) 勉強会 (9) 無知の知 (1) 名古屋でのクラス (3) 名古屋月1講座 (2) 予定 (4) 落合陽一 (1) 旅行 (1) (2) 蓮の育て方 (1)