ॐ श्रीगुरुभ्यो नमः ।
お待たせいたしました。
本日、कल्कि-जनन्ती という吉兆な日に、真実のプレヴュー 第一巻「出会い」の紙の印刷版の入稿をし、発刊されました。Amazonから購入可能です。
我ながら、人類史上のマイルストーンとなるような、すごい本を書いてしまったと思っています。
今まで全くと言っていいほどに一般に知られていなかったウパニシャッドのヴィジョンを、誰にでも分かりやすく紹介する本となり、読んだ人全ての人生観に根底から大きな影響を与えることになると思っています。
文章を書くとき、「誰に対して書いているのか」を出来るだけ明確に想定しなければ、書き進めることはできません。
そこで当初は、本書の主人公のように一般的に「成功」しながらも、哲学的な探求に興味があり、若い人に影響力を持つ人々、例えばZOZOの前澤氏や落合陽一氏、さらに中田の敦ちゃんにも読んで欲しいなぁとも思いながら書いていたのですが、紙版のレイアウトを進める中で、何度も精読を続けているうちに、まだ「世の中なんてこんなもんさ」と決めつけていない、これから社会に出る若い人々に読んで欲しいと強く思うようになりました。
もちろん老若男女全ての人類にとって有益な内容であり、普遍的な主題を扱っているのですが、スワミジから学んだ私らしい痛快な皮肉さもたくさん込められていて、読みやすいながらも人生観を根本から反転させる強烈さを保っていると思います。
日本中の、そして世界中の多くの人々の手に届きますように。
ちなみに、これから英語版の制作に取り掛かります。
祈りを込めて。。
カルキ(कल्कि)とは、ヴィシュヌのこれから現れるとされるアヴァターラの名前です。
ヴィシュヌのアヴァターラは全て、混乱の世に秩序をもたらすために、人々の祈りを原因として現れます。カルキは特に、人類全体の思考が混乱にまみれているカリユガに現れるとされていることから、今日にこの印刷版を発行できることは、とても象徴的だと思っています。
人間の混乱した考えに、正しく整った考えをもたらすための恩恵がありますように。
祈りを込めて。。
Medha