今回は特別サットヴァ・ランチのゲスト!
今回は、大分でピュア・ベジタリアンの食事を作って提供している、インド人主婦のディープティさんが、勉強する人への食事を作りに、はるばるやってきてくださいました。そして、移動や料理のアレンジを引き受けてくださった北九州のあいさんにも、感謝!!ベジタリアンであることはもちろん、玉ねぎやガーリックの入っていない、サットヴァなごはんです。インドのアシュラムでももちろん同じ。
主催のマウントヒル・ヨガスタジオの良子さんは昨年、南インドのグルクラムまで、はるばるやって来られました。アシュラムで作られているベジタリアンでサットヴァな食事を毎食食べていると、なんともいえない幸福感を得られたそうです。
それを再現するために、今回わざわざ皆さんの為に食事をアレンジしてくださいました。良子さんの高い志、多くの方への思いやり、実行力は素晴らしい!!です。
みんなが集まって勉強するには、みんなが座れる清潔な場所と、みんなの分のベジタリアンの食事が必要です。日本でこれらを揃えるのは結構大変!
みんなが勉強できるようにと、それらをアレンジしてくださっている主催者の方々のコミットメントは、勉強する人皆が感謝するべきブレッシングです。本当にありがたいことです。
インドの伝統的な家庭に生まれ育ったディープティさんはもちろん生まれながらのベジタリアン。
おうちでは毎日お父様が、家族みんなに聞こえるような大きな声で、ギーターやお祈りのシュローカなどのチャンティングをされていたそうです。生まれながらに、サンスクリット文献へのサムスカーラを植え付けてもらえる、とてもいい環境ですね。
日本でも、チャンティングを勉強されている皆さん、ご家族に聞かせてあげてください!
インドでよく見かける豆2種類。ムングはスプラウト(発芽)されています。
発芽させると栄養価が上がり、消化も良くなるので、お勧めです!
発芽させるのもとても簡単ですよ。私もインドでたまに自分の部屋でやっていました。
心を込めて、お代わりも皆にサーヴィングしてくれました。 |
ディープティさんに、ユーチューバー・デビューするように、強くお勧めしました。
YouTubeでサットヴァなインド料理を学べる日も近い!
主婦ならではのスパイスの使い方、味付けの仕方、でも味見はしないとか、サーヴィングの仕方、苦労話など、いろいろ聞けるといいですね。
ギーター15章をチャンティングして、いただきます! |
福岡に来たらいつも、面白いところに連れて行ってもらっています。
今回の帰りには、ベジタリアンのドーナツ屋さんに連れて来てもらいました。
ここのオーナーは、ドーナツを揚げた廃油を車の燃料にして、ドーナツのデリバリーをしているそうです。筋金入り!ヴィーガンのドーナツもあります。
帰りに連れて行ってもらったドーナツ屋さん。 |
面白い人が、面白いことをどんどん実行していける、そんな若いエネルギーをみんなでエンジョイしている、って感じで、楽しい場所で、大好きです。もっと知りたくなります。
そして、最後にやっと、5月27日(日)の勉強会復習マテリアル:
文法とチャンティング
母音とカ・ヴァルガの子音を見ましたね。
水色の教科書を見ながら、それぞれの音のスターナ等を、音の表と比べながら復習してくださいね。
チャンティングは赤い教科書の最初の3つを練習しました。
こちらに音源があるので、練習しておいてください。
https://soundcloud.com/user-850550597/sets/eqiov5d9ffu1
会場のマウントヒル・スタジオからの眺め。 |
ヴェーダーンタ
なぜヴェーダーンタを勉強するのか?というところをしっかり復習したあとで、
タットヴァボーダという文献を見ましたね。
最初のプレーヤーのシュローカと、2つ目のセンテンスまで見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=gnVfqXZTIto&list=PLLxBjTc9MJ_ic0i77whO4VzQOdRE4hqg0
こちらにチャンティングのビデオを作ってあります。
テキストにある、各単語の後ろに書かれてある数字については、次回(6月24日)に説明しますね。