私の知り合いの日本の高校で校長を務めておられる方が、ご自身の書籍を生徒に貸し出す試みを始められたのをFBを通して知り、私の書いたお祈りの本も是非高校生に読んでもらいたいと思い、まずは寄贈しても良いか尋ねるメッセージを送り、OKを頂いたので、早速アマゾンで注文して学校に送付しました。
まず校長先生に読んでもらってから判断してもらうので、貸し出しのコレクションに入れてもらえるかは分かりませんが、高校生くらいの自意識や独立心が目覚めた人の、考える土台として、是非ヴェーダの伝統文化が教える「客観的に事象を捉え、共感力を持って自分の行動を選び取り、真実を問うことのできる知性を育てる生き方」に触れて欲しいと思います。。
さらに、手元にあったスワミジの講話を元にした冊子も数冊送付しました。
必要な人の手に届けばと願います。。
15th Chapter 1st Sloka
-
*श्रीभगवानुवाच ।*
*ऊर्ध्वमूलमधःशाखमश्वत्थं प्राहुरव्ययम् ।*
*छन्दांसि यस्य पर्णानि यस्तं वेद स वेदवित् ॥ १५.१ ॥*
śrībhagavānuvāca |
ūrdhvamūlamadhaḥ...