2016年11月13日日曜日

インドの原発推進についての書簡

インドの原発推進についての記事について、
やりとりしたメッセージの中で、私が書いたものだけを抜粋して載せておきますね。

先に言っておきますが、センシティブな内容です。

世界にもっと知って欲しい!と思いながらも、特に日本の方はナイーブなので、
いつも書くのを躊躇ってしまうような内容です。

先入観・ジャッジメントを辞めて、オープンな考えで読まなければ、
受け入れがたいかも知れませんね。


>>
よりによって、原発事故をして終息のつけられない国からなんて。。。
原発は大義名分で、エスカレートし続けるパキスタンからの暴力による脅威への対策と噂されていますが。
インドは核を持つことを禁止されているそうです。(注:NPT(核拡散防止条約)5か国ではない)
ちなみに現在は、毎日のように、印パ国境で亡くなったインド軍の方々の写真がFBに流されている状況です。。。
日本も、戦争が出来る国になるということはどういうことか、自覚を持ってほしいと思います。



>>
インド国内や国境での、ムスリムによるヒンドゥーの殺人や強迫による改宗は日常的にあると、沢山のインド人から、地元の実際の例をたくさん聞かされます。
しかし、それらが大手メディアにのることは絶対にないと言います。
ヒンドゥー潰しに力を入れる西側の圧力によってメディアが制覇されているからです。
例えメディアに載っても、ムスリムかどうかは言及されません。
「ムスリムがヒンドゥーに対してどれだけ暴力をふるってもニュースにならないけど、ヒンドゥーが千やられて一やりかえすと、『ヒンドゥーが他宗教を差別している』と大々的に報道される」というのは、インドでは一般常識です。
しかし、それを知っている日本人は、報道関係者でもいませんね。
インドのニュースを書く日本人は、一次情報が全くない、クーラーの効いた部屋で、ロイターなどの西向きの報道を読んで、そのまま「ヒンドゥーのカースト悪」をベースにした記事を日本語で書いているだけです。
インドに住んでいても、インド人から信用されて、彼らが抱える悩みを打ち明けられても先入観無しに聴ける日本人や外国人は、あまりいないせいか、こういう面は、世界から知られないままで、悲しいです。インド人には、こういうこを世界に向けて発信するように、外国人ジャーナリストには、こういう面にも目をむけて世界に紹介するように、機会があればEncourageしますが、なかなか難しいですね!
何がそんなに難しいのか分かりませんが。


>>
メディアコントロールは全世界規模です。なにせ、世界の富の大部分を握っているほんの一部の人々に牛耳られているのですから。 
平和な国日本では最近になってやっと気づき始めたという感じですが、日本の外ではメディアが統制されていることについては、皆分かっちゃいるけど、やっぱり大多数に向けてセンセーショナルな言葉を繰り返し聞かされたら、マインドってコンディションされてしまうのですね。。
インターネットの時代に、と思いますが。


>>
 祈りはどの宗教でも全てはひとつのバガヴァーンに向けられますが、それぞれの宗教の「教義」となると、話が違ってくる、ということも、プージャスワミジはセットでしっかり教えられます。
人権を尊重せず、暴力を教義とする宗教は、その教義の捉え方を世界的な公の場で審判されなければならない、とおっしゃっていました。
現在は、宗教を掲げた暴力を、暴力で制裁して、泥沼化していますが、暴力を推奨している教義を、言論的に制裁する必要がある、ということも世に大きく知られて欲しいです。
ムスリムの人々の人権は守られるべきですが、彼らの聖典を、平和的に解釈する人々がいるなかで、同じ聖典を暴力的に解釈する人々がいれば、平和的に解釈する人々と第三者が、暴力的解釈をする人々に言論的制裁を与えなければならないはずです。
しかし、そう言われながらも実際は、平和的解釈をしているムスリムは、暴力的解釈をしているムスリムを静かに擁護しているというのが現状です。
これもインドでは常識ですが、世界には知れていませんね。

 
 

ブログ内を検索

Medhaみちかの関連サイト

トピック

「全ての宗教は同じことを教えている」のではない。 (1) 3年コース (2) AG-デスクトップレコーダー (1) Android phone (1) Brexit (1) Class in English (1) Google Calendar 活用 (1) Kindle (1) Lenovoのスマホ (3) LGBTQ (1) Mac (1) monthly bhagavadgita meeting (1) Q and A (1) SDGs (2) TEDの感想 (1) tokyo (1) Vishnusahasranama Chanting Meeting in Osaka (1) Youtube (1) Zoom (4) Zoom Proの購入 (2) ZOOMクラスのお知らせ (2) Zoomの使い心地 (1) Zoomの使い方 (4) ZOOMの使い方 (1) アシュラム (29) アドヴァイタ (2) アニマル・サンクチュアリ (1) アニマル・ライツ (1) アヒムサー (6) アフターコロナ (2) アメリカ (1) アメリカのアシュラム (3) アンコンシャス (1) アンタッカラナ・シュッディ (1) アンドロイド (2) アンナダーナ (1) インド (33) インドでのクラス (4) インドのお祭り (7) インドのカレンダー (1) インドのキャンプのお知らせ (7) インドのスマホ (1) インドの牛 (3) インドの空港 (1) インドの植物 (1) インドの神々 (2) インドの定年退職後の生活 (1) インドの伝統文化 (38) インドの文化 (16) インドの野生動物 (9) インドビザ (1) インド時事 (1) インド占星術 (1) インド天文学 (1) インド舞踊 (1) インド旅行 (1) ヴィーガン農法 (1) ヴィシュ (1) ヴィシュヌ (2) ヴィシュヌ・サハッスラナーマ・ストートラ (4) ヴェーダ (10) ヴェーダーンタ (134) ヴェーダーンタ・キャンプ (7) ヴェーダーンタのクラス (12) ヴェーダーンタ勉強 (1) ヴェジタリアニズム (2) ヴェジタリアン (3) ヴェジリアン (1) ウパニシャッド (12) ウブド (2) エーカーダシー (5) エコベジ (4) エコ生活 (6) オリッシー (1) オンラインクラス (15) オンラインのクラス (26) お祈り (7) お知らせ (2) カースト制度 (3) カーラカ (1) ガネーシャ (1) カルマ・ヨーガ (2) ガンガー (1) がんばらない (1) ギーター (1) ギータープレス (1) ギフト (1) クラスについて (3) クラスのお知らせ (28) グルクラム (6) ケーララ州 (1) コインバトール (1) こうなるといいな (1) ゴーセーヴァー (2) コーラム (1) こども (1) これから実現していくこと (4) コンパッション (3) サットヴァ (2) サラッスヴァティー (1) サンクスギビング (1) サンスクリット (44) サンスクリットのおさらい (2) サンスクリット語 (22) サンスクリット語と私 (1) サンスクリット語の文字入力 (2) サンスクリット語は死語か? (5) サンスクリット語講座 (16) サンスクリット語文法 (18) ジェンダー問題 (1) ジャリカットゥ (1) シャンカラーチャーリヤ (1) ジョーティシュ (1) スカイプ (2) スカイプの録画 (1) スケジュール (1) スピリチュアリティ (2) スピリチュアル (1) スワミジの言葉の訳 (4) セレンディピティ (1) ゾーニング (1) ダーナ (1) ダクシナ (1) ダクシナー (2) タットヴァボーダ (1) タミルの新年 (1) タミル文化 (1) ダヤーナンダ・パンチャカム (1) ダルマ (6) チャンティング (7) デーヴァナーガリー (1) デュアルカメラ (2) テンプル (1) ドネーション (1) ナヴァラートリー (1) パーニニ (10) バガヴァッド・ギーター (18) バガヴァッドギーター (3) ハヌマーン (1) パブリックトーク (1) バラモン (1) バリ (4) バリ島 (1) バリ勉強会 (3) ビデオ (1) ビルゲイツ (1) ヒンドゥー (1) ヒンドゥー教 (5) ヒンドゥー暦 (1) プ―ジヤ・スワミジ (2) ファスティング (2) プージヤ・スワミジ (4) プージャー (6) プラサーダム (1) プラマーナ (1) ブルー・リリー (1) プレゼント (1) ペイ・フォワード (1) ベーシックインカム (1) ベジタリアニズム (7) ベジタリアン (21) ベジマーク (2) ポンガル (1) マイケルムーア (1) マイソール (1) マハーバーラタ (2) マントラ (1) メタ認知 (1) モーリシャス (1) ユヴァル・ノア・ハラリ (1) ヨーガ (9) ヨーガとは (5) ヨガ (10) ラーマーヤナ (5) ラマナ (1) ランゴーリ (1) リアリティ (1) リシケーシュ (2) リシケシ (5) レコーディング・スタジオ (1) レビュー (1) 愛されたいという気持ちについて (1) 暗記 (1) 意識の研究 (1) 英語学習 (2) 園芸 (9) 何をするべきか (2) 科学 (1) 火の儀式 (1) 絵画 (1) 開発 (1) 環境 (6) 環境問題 (1) 観光 (1) 寄付 (2) 機内食 (1) 気になる日本語 (2) 祈り (14) (2) 教科書 (1) 偶有性 (1) 経済学 (1) 結婚 (1) 月下美人 (1) 月例バガヴァッドギーターの会 (2) 言語学 (3) 語源 (1) 広島キャンプ (1) 広島月1講座 (2) 貢献活動 (2) 国際感覚 (1) 今日のひとこと集 (1) 今日響いたスワミジの言葉 (1) 菜食主義 (2) 思考停止 (1) 支援 (1) 私と生徒の書簡より (4) 資本主義 (1) 時事 (1) 自己肯定 (1) 自己否定 (1) 自分の存在価値 (1) 自由 (1) 自由意志 (1) 質疑応答 (2) 質問 (2) 手作り化粧水 (1) 宗教 (4) 書評 (5) 書評‘ (3) 食べ物 (1) 新しい生活様式 (2) 新宿ヴェーダーンタ (2) 真実について (1) 人生の意味 (1) 世界各地でのクラス (1) 生物多様性 (1) 千葉のクラス (1) 占星術 (1) 潜在意識 (1) 存在論 (1) 多田将 (1) 多文化共生 (1) 大阪でのクラス (6) 大阪月2講座 (3) 知らない間に自然とサンスクリット語が出来るようになるシリーズ (6) 地産地消 (1) 池田晶子 (1) 畜産 (1) 著書 (2) 長期コース (1) 定期講座 (15) 哲学 (1) 東京でのクラス (7) 東京月1講座 (7) 徳島でのクラス (1) 読書感想 (2) 南インド (1) 日記 (40) 日本 (6) 日本でのクラス (29) 日本語とサンスクリット語と英語。 (2) 日本語のヴェーダーンタ・コース (23) 日本語の文法 (2) 日本語訳 (1) 認識論 (1) 廃業 (1) 八支則 (1) 復習マテリアル (1) 福岡月1講座 (4) 文化人類学 (1) 文献 (1) 文法 (1) 平和 (4) 勉強会 (9) 無知の知 (1) 名古屋でのクラス (3) 名古屋月1講座 (2) 予定 (4) 落合陽一 (1) 旅行 (1) (2) 蓮の育て方 (1)